2017.07.11オーダースーツ
グリーンジャケット 三者混 DRAPERS(ドラッパーズ)/ ESTATE IN SETA E LINO
着慣れたブルーシャツにネイビーカーディガン。週に3回は結ぶネイビータイ(つい 笑) そしてノンウォッシュのジーンズ ・・・・なら、どんなジャケット着...
2017.07.11オーダースーツ
着慣れたブルーシャツにネイビーカーディガン。週に3回は結ぶネイビータイ(つい 笑) そしてノンウォッシュのジーンズ ・・・・なら、どんなジャケット着...
2017.07.10オーダースーツ
ブラウンの着慣れたジャケットに、グリーンを足してみます。 両者ともアースカラーですので、相性はいいですね。 今季もブラウンやベージュ系を中心にグリー...
2017.07.08オーダースーツ
季節感のあるブルーを中心にしたコーディネートです。 手前はCACCIOPPOLI(カチョッポリ)のグレンチェックは人気のメラン...
2017.07.07オーダースーツ
ネイビーリネンジャケット+ホワイトパンツは基本的なコーディネート・・・になりがちなのでツイリーのどの小物で差をつけるのもアリです。 無しでもいいけ...
2017.07.06オーダースーツ
前回ご紹介したWilliam Halstead(ウィリアムハルステッド)3ピーススーツもばらして組み合わせて楽しみます。 ニットタイなんかでリラックス感など出したりして・・・...
2017.07.03オーダースーツ
5年以上前にオーダーしたARISTON(アリストン)のブラウンのサマージャケット。 三者混のサラッとした素材感と絶妙な色加減そして使い込んでいくうちに“アジ”がでてくる。 ...
2017.07.02オーダースーツ
William Halstead(ウィリアムハルステッド)定番グレースーツのアップデートです。 昨今のクラシック回帰(いつも言ってるような気がするけど・・笑)ということで流行...
2017.06.28オーダースーツ
SCABAL(スキャバル)PALOMA BAY(パロマベイ)より ピンストライプスーツのご注文をいただきました。 モヘア混の強撚糸によるシャリ感のあるドライなタッチと防シワ性...
2017.06.04オーダースーツ
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)COOL EFFECT(クールエフェクト)は生地の染めと仕上げの段階で施される特殊トリートメントにより生地の表面温度を約10度ほど低く抑える...
2017.06.02オーダースーツ
FOX BROTHERS(フォックスブラザーズ)といえは英国フランネル素材が有名ですが、夏用の180-200グラムの超軽量服地WORSTED CHECKS(ウーステッドチェック)もあります。 &...
2017.05.29オーダースーツ
E・ゼニアの春夏素材の決定版TROPICAL(トロピカル)単糸&双糸を交互に交差させた平織り素材は適度なストレッチ性と何と言ってもさらっとした肌触りは、一度体験すると病みつきになります。 &nb...
2017.05.27オーダースーツ
お父様から息子様へのプレゼントということでイタリア高級シャツ生地メーカーCANCLINI社の小さな花柄プリントのシャツをオーダーいただきました。 プリントシャツ=ノータイでカ...