2015.04.28オーダースーツ
Ermenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)シルクサッカージャケット
夏の定番素材といえばシアサッカーですがこちらはシルク100%のサッカー生地。 流石、イタリアの高級生地メーカーErmenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)ですね...
2015.04.28オーダースーツ
夏の定番素材といえばシアサッカーですがこちらはシルク100%のサッカー生地。 流石、イタリアの高級生地メーカーErmenegildo Zegna(エルメネジルドゼニア)ですね...
2015.04.20オーダースーツ
オッド(替え)ベストはARISTON(アリストン)社らしい、鮮やかブルーの三者混 オンタイムの好感度アップにどうぞ^^ ...
2015.04.19オーダースーツ
良く見かけるピークドラペルのブラックスーツもオッドベストとボウタイを合わせることで、ディナージャケットのようなワンランク上の装いが可能です。 準礼装(タキシード)ほど固くなり...
2015.04.18オーダースーツ
ライトグレイのダブルブレストはCANONICO(カノニコ)社の春夏の定番素材メッシュウール 明るいジャケットには濃いめのシャツ&ボウタイでコーディネイトを引き締める!これ鉄則...
2015.04.14オーダースーツ
はやくも2015秋冬の仕込みが始まりました。 ちらっとどうぞ 笑 秋冬のコーディにツイードは欠かせません。 &nb...
2015.04.13オーダースーツ
瑠璃色+ウインドペンの組み合わせ。 とてもいいです!! 薄いブルーシャツにタイはチェックのブラウンを拾うもよし、ベースの...
2015.04.11オーダースーツ
明るい大判チェックのジャケットに濃いめのシャツなら全体のコーディを引き締めてくれます。 裏地や芯地などを極力省いた仕様なら、オンオフ問わずさらっと...
2015.04.09オーダースーツ
一見、難しそうにみえるチェック同士の組み合わせも、コツを掴めば楽勝です。 ●シャツとスーツのチェック柄のサイズに(大小)変化をつける ●全体のコーディのカラーの数はでき...
2015.04.08オーダースーツ
安っぽいプリント柄とはワケが違います! 人気のカモフラ柄でも他と差をつけるなら、素材にも気を使うべきですね。 こちらの“カモフラ”はイタリア製のSuper120'sの高...
2015.04.04オーダースーツ
定番「青+白」の組み合わせに旬のチェック柄 「旬のチェック」ってフレーズ2-3年前から使ってるようですがあんまり気にしないでください 笑 &...
2015.04.01オーダースーツ
シャツ&タイ以外が赤系 でのコーディ どんなコーディネイトでも全体のカラーを3色以内に抑えておけば大丈夫で...
2015.03.31オーダースーツ
DRAPERS(ドラッパーズ)のシルク・リネン・ウールの三者混サマーツイードを使用したダブルジャケット ハイセンスなカラフルな色の組み合わせのチェックはDRAPERS(ドラッ...