2016.01.21オーダースーツ
オンタイムにもダブルカフス
フォーマル(弔事を除く)なシーンでは必須なダブルカフス。 カフスリンクも控えめであればオンタイムでも楽しめますね。 袖口が“キリ”っとなりますよ。 ...
2016.01.21オーダースーツ
フォーマル(弔事を除く)なシーンでは必須なダブルカフス。 カフスリンクも控えめであればオンタイムでも楽しめますね。 袖口が“キリ”っとなりますよ。 ...
2016.01.20オーダースーツ
上品なボルドー色に今季のとれんどのコントラスト控えめのチェック柄。 高級感のある艶が全体を引き立てます。 doppio ritorto(ドッ...
2016.01.20オーダースーツ
画像左:モノトーンでシックなコーディネート 画像中:画像左の無彩色のコーディネートなのでそれを基本として、気分でベストやジャケットを替えて楽しみましょう。 ...
2016.01.19オーダースーツ
外せない「ストレート・チップ」。 まずはコレからどうぞ! 入学式や入社式でのご使用で春先はこのデザインのオーダーが多くな...
2016.01.18オーダースーツ
流石!定番だけありますね 。 このピンストライプほんとうに使いやすい。 FRANCESCO MARINO(フランチェスコ・マリーノ)のハンドメイドタ...
2016.01.17オーダースーツ
毎シーズン、発表される多彩な色使いと豊富なコレクション。 いまいちばん“注目”のマーチャントはズバリARISTON(アリストン)だと思います! ...
2016.01.16オーダースーツ
ロンドンストライプシャツといえばブルーを想像しますが、ブラウンもアリです。 コーディネートは基本的にブルーのロンストを置き換えればいいのではないでしょうか・・・ &nb...
2016.01.15オーダースーツ
靴とベルト×2セットの同時オーダーをいただきました。 ローテーション大切ですね。靴の負担も軽くなり、結果長持ちしてくれるんですよね。 &nb...
2016.01.14オーダースーツ
お好みの色柄が無ければボウタイもオーダーしましょう。 ベストやジャケットとの同時オーダーのほうが“オトク”ですよ。 出来合いのボウタイもお手...
2016.01.13オーダースーツ
Ermenegildo Zegna (エルメネジルド・ゼニア) / HERITAGE(ヘリテージ)からジャケットのオーダーをいただきました。 しっかりとした顔つきですが、とて...
2016.01.12オーダースーツ
ちょっと勇気を出して“赤系”などいかがでしょう・・・ 一度コーディネートを覚えると“クセ”になりますよ。 赤は落ち着きの...
2016.01.11オーダースーツ
英国ツイードMALLALIEUS (マラリウス) は日本ではマイナーですが、創業150年と実は伝統のあるミルなんです。 ツイード定番ブラウンヘリンボーンで3ピーススーツのオー...